新型コロナウイルス

PCR検査

 


新着情報

2023年

12月

01日

年末年始期間中の注文・検体受付についてのお知らせ

当ショップをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、

 2023年12月30日(土)~ 2024年1月3日(水)まで、

年末年始の為、お休みとさせていただきます。

 

 その為、下記について、何卒ご理解の程よろしく

 お願い致します。

   

【お問い合わせのお返事、商品発送について】

 この期間、ご注文は受付は可能です。

 なお、当ショップからの受注確認メールの送信、商品に

 関するお問合せへのご返答は2024年1月4日(木)以降に

 送信させていただきます。

  

【検体の受付について】

 年末年始前の検体の受付は検査機関の休業の関係もあり

  2023年12月27日(水)必着を厳守

 とさせていただきます。

 期間中は、当ショップでの検体の受領が出来ませんので

 年末年始後の検体の採取・送付に関しては、2024年1月4日(木)以降

 にお願い致します。 

 

2022年

5月

09日

新型コロナウイルスPCR検査キット セット販売のお知らせ

2022年05月09日より、新型コロナウイルス PCR検査キットのセット販売を開始いたしました。

どうぞご利用ください。

 

  標準(1個):  7,800円

  2個セット :15,200円( 7,600/個)

  3個セット :22,500( 7,500/個)

  4個セット :29,200( 7,300/個)

  5個セット :35,250( 7,050/個)

 10個セット :68,000( 6,800/個)

 

商品ページはこちら

2021年

9月

07日

新型コロナウイルス抗体検査キット 販売中止のご案内

新型コロナウイルス抗体検査キットの抗体検出の為のテストプレート(Artron社製)を購入する際、少量での購入が難しく、

一度に多量の購入が条件となっており、PCR検査が積極的に行われている現在の環境では、在庫過多になってしまうことか

ら、他の代替え製品を検討しましたが、検出精度の問題や製品の安定供給が困難であるため、以下に記します期日を持ちま

して販売中止とさせていただきますのでご案内致します。

 

○販売中止時期

2021年10月1日

 

 販売中止時期前まではご購入頂けます。

商品ページはこちら

 

続きを読む

2021年

6月

15日

新型コロナワクチン接種で抗体は出来るのか??

 

【接種後の抗体検査の必要性】

 

抗体検査とは"過去にウイルスに感染していたかどうか"を調べる検査です。

新型コロナウイルスに感染すると最初に生成される抗体が「IgM抗体」です。

「IgM抗体」とは、病原体が侵入した際に最初に生成され、感染の初期防御

に極めて重要な役割を果たします。

 

発症してから1週目程で生成が開始され、検査で検出可能となるのは発症後

2週目頃からとされています。その後、2週間~4週間程で消失していきます。

 

「IgM抗体」が生成された後に「IgG抗体」が生成され始めます。

「IgG抗体」とは、少し遅れて、比較的ゆっくり作られ、長期間持続される為、

継続的に感染の防御の役割を果たします。

 

新型コロナワクチンの接種が進む中、「はたしてワクチン接種の効果はあるのか?」

と疑問を持たれる方もいらっしゃるかと思います。

 

新型コロナウイルスに感染していない方がワクチンを接種すると、「IgG抗体」が生成されます。

現在、一般的に接種されているワクチンは2回接種しますが、2回目接種後、およそ

2週間経過後に抗体検査を実施すると「IgG抗体」が陽性となります。

 

新型コロナワクチン2回の接種がお済みの方は、抗体検査キットで抗体のあり・なしを

ご確認してみてはいかがでしょうか。 商品ページはこちら

 

2021年

4月

02日

新型コロナウイルス感染症

 無症状のまま、感染の拡大がみられます。

 自宅で安心して検査を行いたい方には宅配による検査キットがおすすめです。【商品ページはこちら】 

 

 人に感染する「コロナウイルス」として新たに見つかった「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)」による感染症です。

 この感染症を「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と言います。

 

 新型コロナウイルスは人から人へと感染します。

 しかし、全ての発症者が感染させるのではなく、無症状者を含む一部の人が複数の人へ感染を拡げることが報告されています。

  

 新型コロナウイルスの検査については、現在、核酸検出検査(リアルタイムRT-PCR等)、抗原検査(定性、定量)が実施されております。

 いずれの検査でも病原体が検出された場合、検体採取時点における感染が確定されます。

 

 当社では、唾液を用いた核酸検出検査(リアルタイムRT-PCR)を実施しており、「臨床検体を用いた評価結果が取得された2019-nCoV

 遺伝子検査法について」(厚生労働省健康局結核感染症課及び国立感染症研究所)に記載され、公開されている検査方法です。

 

続きを読む

分かりやすい動画で解説


お問合せ

ご質問等ございましたらお気軽にお問合せください。

平日 9:00~12:00 / 13:00~18:00

(土日祝休み)